INTERVIEW

先輩社員インタビュー

INTERVIEW

自分の裁量で
思い切って
仕事ができることが
三和建設の魅力。

福元 洋平2010年入社

主な仕事内容
鹿児島市内の新築賃貸マンションの新築工事現場で現場監督をしています。現場監督の仕事は、現場全体を取りまとめること。設計事務所様やオーナ様との打ち合わせ、それを受けての協力会社との打ち合わせ、現場の工程管理、安心・安全管理、原価管理・・・と幅広いです。
仕事のやりがい
やはり「何もなかった場所に新しい建物ができる」という達成感です。引き渡しの際にオーナー様に喜んで貰えると、こちらまで嬉しくなりますね。
入社したきっかけ
実家が土木業を営んでいたこともあり、高校・大学ともに工業系に進み、仕事も建設に携わりたいという気持ちはずっと持っていました。また「地元で働きたい」という思いもあり、就職活動では県内の様々な建設会社を探す中で当社と出会いました。選考が進む中、実際にマンションの新築現場を見学させてもらう機会があったのですが、そこで建物を造るというスケール大きさ、コンクリートの熱量、厚い図面などを目の当たりにして、素直に「こんな現場で仕事をしたい!」と感動し、入社を決めました。
仕事をする上で心がけていること
現場監督は、たくさんの人を取りまとめることが仕事ですが、現場の職人の方々から学ぶ姿勢をいつも大切にしています。また職人の方々とは、打ち合わせや休憩時間など事務的な会話で終わらせず、積極的にコミュニケーションをとるようにし、働きやすい現場を作るよう心がけています。
三和建設の魅力
自分の裁量で仕事がしやすい社風です。自分で考えた方法でどんどんチャレンジしてみなさい、といった雰囲気があると思います。社長も含め、自分の考えを伝えやすいですね。もしミスをしてしまったとしても、上司や先輩がフォローしていただける環境があるので思い切って挑戦することができます。もちろん、ミスをした際は怒られることもありますが。(笑)
三和建設の特徴
工事の規模にもよりますが、当社は一現場に現場監督一人というケースが多く、比較的若いうちに経験を積むことができることだと思います。大手の建設会社を経験したベテランの上司、先輩方が多くいるので、様々な現場の経験談を聞かせていただき自分の現場の参考にしています。また皆さん仕事のやり方はそれぞれ違うので、いい意味で「三和建設流のやり方」がないように感じますね。
今後の目標
現場での仕事が好きなので、これからも現場監督として経験を積み、難しい工事なども任せてもらえるようになりたいです。今はひとつ工事が終わるたびに反省点があるので、次の現場ではその反省を活かせるように経験を積んでいきたいです。

1日のスケジュール

8:00

8:00 朝礼

各下請業者の作業内容、人員等の確認を行います。
当日の工事の流れ、安全注意事項などを全員に周知させます。

8:30

8:30 新規入場者教育

新たに入場する作業員に現場のルール、危険箇所や注意すべき作業の指導を行います。

9:00

現場巡回・工程写真撮影

現場内を巡回し、足場の点検・現場の整理整頓状況・施工の品質確認などを行います。設計図を確認しながら工程写真を撮ります。
必要に応じて適宜、職長と打合せも行います。

10:00
12:00

昼休み・昼食

休憩はしっかり取ります。昼食はお弁当持参派です!

13:00

図面作成・工程調整

施工図を書いたり、各下請業者から提出された承認図を確認・修正します。そのほか、翌日以降の工程を確認し、各下請業者と日程調整を行います。

15:00

工程会議・安全協議

本社に戻り、社内工程会議と安全協議会に参加します。会議では、各現場の工程の進捗を報告し、安全協議会では、現場で安全に作業を進めるための取り組みについて話し合いを行います。

16:45

片付け・清掃

現場内及び近隣の清掃を行います。

17:00

業務終了

最後に現場の戸締り確認などを行い、業務終了です。

ENTRY共に地域貢献する
人材を募集中!
応募はこちら!